ひとつの食材について掘り下げて学ぶ、「食材塾」というクッキング勉強会を開催しています。
食材の栄養価、栄養摂取に効果的な調理法などを、調理実習を通じて学びます。
これまで、数々の食材について、様々な会員の方が講師を務め開催してきました。
これからも、会員様からのニーズにお応えしながら、季節の手仕事や最新のスーパーフードの利用、企業とのコラボなど、勉強の幅を広げていきたいと思います。
今後は、これまで使用していた放出にあるキッチン以外にも、スタジオを変えたり、オンラインの料理教室なども実施していきます。
食材塾では、調理スキルの向上だけでなく、栄養士同士の情報交換もできます。
部を超えたサークル的な感覚の活動です。
是非、気軽にご参加下さい。
2023年度活動予定
4/16(日) 手打ちうどん出汁 (かけうどん・天ぷら(かき揚げ・筍・舞茸・卵・ハモ・海老)・なすの味噌炒め木の芽風味・ウドのきんぴら・筍の煮物・いちごとデコポンのゼリー(担当:檜山) 参加者:7名
5月27日(土)新玉ねぎ(担当:日下)
6月10日(土)梅干し(担当:檜山
2022年活動報告
4/24(日) 食べるラー油作り(カタギ食品株式会社様 協賛)参加者:4名
5月 なし
6/12(日) 梅干し作り (特養施設にて) 参加者:15名(HNS会員3名)
7/18(月祝) キウイフルーツ 参加者:5名
8月 なし
9/17(土) すだち胡椒作り 参加者:7名
10/15(土)コリアンタウン遠足(出汁鰹節を探しに) 参加者:4名
2/19(日)大根 参加者:5名
