HNSでは、栄養講座や栄養クッキング教室を開催しています。
講師は管理栄養士・栄養士が担当しています。
料理教室であっても、栄養学の講義が必ずついています。
ご自身やご家族の健康の為に是非学んで役立ててください。
料理教室の様子 講座の様子
参加条件
どなたでもご参加いただけます。
初めての方、お一人の方、男性の方、etc、どなたでもお気軽にご参加ください。
講座、料理教室の概要
・1回ごとのお申込みになり、気軽にご参加いただけます。
・見学は対応していません。
・講座により、前払い、当日払いと異なっています。担当講師によるご案内に沿ってください。
参加者募集中の講座・料理教室
予防医学のクッキング
予防医学のクッキングとは
病気にならないよう事前に食事で予防するための方法を学ぶ講座です。
様々な疾病についての原因や説明と共に、その予防や改善方法として調理実習を行い、楽しく美味しく学びながらいつまでも最高の宝である健康を維持しましょう。
開催日時
2021年度(2021年4月~2022年2月)
偶数月 第3日曜日 全6回
10:00~13:30
※1回のみのご参加も大歓迎です
※詳細なスケジュールは以下にあります。
講師
加藤里奈(管理栄養士、HNS副会長)
料金
一回 3500円
(料理教室・栄養講義・資料代・材料費込)
■入会金不要 どなたでもお気軽にお申込みいただけます。
■HNS栄養士会員、およびお連れの方は3,000円/回 ※会員番号をお知らせください。
■お得な割引制度
参加された際にスタンプカードをお渡しします。
参加されるたび1つ押していき、3回目以降のご利用で毎回当日500円割引致します。
※スタンプカードはご本人のみ有効です。
■支払い方法 当日現金にてお支払いください。
2021年度開催スケジュール
開催日時(全て10:00~13:30) | 開催テーマ | 実習MENU(変更する場合があります) |
4月18日(日) | 糖尿病 | 雑穀ごはん・かつおのポキ・豆腐と海藻のごまサラダ・新玉ねぎの味噌汁・白桃ブラマンジェ |
6月20日(日) | 高血圧 | 玄米ごはん・豚ヒレ肉のバジルピカタ・ミックスビーンズのマスタード和え・根菜の豆乳カレー風味スープ・カットグレープフルーツ |
8月15日(日) | 脂質異常症 | バゲット・豚しゃぶサラダサルサソース・かぼちゃの冷製ポタージュ・フルーツのハニーレモンマリネ |
10月17日(日) | 動脈硬化 | ライ麦パン・チキンフリカッセ・ニース風サラダ・3色コンソメスープ・スイートポテト |
12月19日(日) | 骨粗鬆症 | パセリライス・鮭缶の白ワイン蒸しレモンバター風味・オレンジと人参のラぺ・カカオプリン |
2月20日(日) | 腎臓疾患 | もち麦ごはん・鶏肉とごぼうの韓国風炒め・菜の花のピーナッツ和え・干しシイタケのスープ・ジャスミンティーゼリー |
お申し込み方法:
定員:8名(先着順)
下記「講座・料理教室申込フォーム」からお申込みください。
上記ボタンの申込フォーム以外、ファックス、メール、お電話でのお申込みが可能です。
「開催日時、講座タイトル、お名前(ふりがな)、性別、生年月日、ご住所、電話番号、Fax番号、お持ちの方はメールアドレス、 (HNS会員の方は会員番号)」 をお伝え、もしくは記載の上、
電話番号 072-926-1095 (平日10時~17時 留守電の際は伝言をお願いいたします)
FAX 072-926-1095 までご連絡下さい。
メール rinakota14@hera.eonet.ne.jp
※お申し込み後、上記アドレスより受付完了メールを送ります。
受信設定をお願いいたします。
なお、1週間経ってもご連絡がない場合はお手数ですが再度お問合せ下さいませ。